2018 PROJECT Demo Day 応募はこちら

DEMO DAY

開催報告

採択企業

  • POST LOGITECH INNOVATION AWARD 最優秀賞

    Rapyuta Robotics株式会社

    左から、日本郵便 代表取締役社長 横山邦男、Rapyuta Robotics 代表取締役CEO Gajan Mohanarajah氏、日本郵便 係長 水上義宣、サムライインキュベート 代表取締役 原健太郎

    取り組み内容と今後の展望

  • 株式会社エー・スター・クォンタム

    エー・スター・クオンタム 取締役兼CMO 大浦 清氏

    取り組み内容と今後の展望

共創スタートアップ企業

  • POST LOGITECH INNOVATION AWARD 観客賞

    株式会社オプティマインド

    左から、日本郵便 代表取締役社長 横山邦男、オプティマインド代表取締役社長 松下 健氏、サムライインキュベート 代表取締役 原健太郎

    取り組み内容と今後の展望

  • Aquifi,Inc.

    左から、日本郵便株式会社 主任 野邊 卓也、 Aquifi, Inc. Business Development Director Bin An氏

    取り組み内容と今後の展望

  • 株式会社自律制御システム研究所

    自律制御システム研究所 取締役 最高執行責任者 鷲谷 聡之氏

    取り組み内容と今後の展望

  • Yper株式会社

    Yper 代表取締役 内山 智晴氏

    取り組み内容と今後の展望

DEMO DAY

外部審査員

  • 外部審査員 iSGS
    インベストメントワークス
    代表取締役
    代表パートナー
    五嶋 一人 様
  • 外部審査員 インフィニティ・
    ベンチャーズLLP
    Co-founder &
    Managing Partner
    田中 章雄 様
  • 外部審査員 ウォンテッドリー株式会社
    代表取締役CEO
    仲 暁子 様
  • 外部審査員 一般社団法人
    Japan Innovation
    Network
    専務理事
    西口 尚宏 様
  • ゲスト 内閣府
    科学技術・イノベーション担当
    企画官
    石井 芳明 様

DEMO DAY

当日写真

【先行公開】
Demo Day
告知Movie

RESULT

2018年採択企業

  1. Rapyuta Robotics 株式会社

    取り組みの方向性 Rapyuta Robotics社の持つソフトウェア開発技術や独自のハードウェアに依存しないクラウドロボティクス・プラットフォーム「rapyuta.io」と連携し、物流拠点における荷物のベルトコンベアー等への取り降ろしや、積み込みの自動化等の検討を進めていきます。

  2. 株式会社エー・スター・クォンタム

    取り組みの方向性 トラックドライバー不足が年々深刻化している中、エー・スター・クォンタム社が保有する量子コンピュータソフト開発技術や知見と連携し、当社における輸送ネットワークの最適化の実現に向けて検討を進めていきます。

※画像はイメージになります。

2018 PROJECT

全体テーマ

郵便・物流のバリューチェーン全体を
テクノロジーで変革する。

  1. THEME 1

    物流拠点におけるオペレーションの
    「自動化」「見える化」

    • ●物流拠点(地域区分局※)における、荷物の形状/質量の自動認識や荷物の自動積み下ろしを実現

    ※「地域区分局」:地域の郵便局(集配局)から集めた郵便物の区分を行う郵便局で、ここで区分したものを、配達先の地域区分局に送る。

    提供アセット
    シュート等の実際の設備による実証
  2. THEME 2

    郵便配達エリアの
    「最適化」とポスト内「見える化」

    • ●郵便配達エリアにおける郵便物数や配達箇所数などを計測/分析し、郵便配達エリアを随時最適化
    • ●ポスト内の郵便物量を正確に把握し、効率的な取集業務への反映
    提供アセット
    郵便物での実際の現場による実証
  3. THEME 3

    郵便局間における運送便の
    ダイヤの「最適化」

    • ●荷物/トラックの情報に加えて、拠点への到着時間や受け取る局側のトラック発着スペース等を踏まえ、運送便ダイヤの最適化
    提供アセット
    物数、接車可能台数等のデータ提供
  4. THEME 4

    国際郵便等の
    オペレーションの「効率化」

    • ●海外向け荷物における窓口・集荷時のサイズ/重量の情報取得
    • ●日本から海外に送る荷物のラベル情報取得の合理化(画像解析技術、音声認識技術)
    • ●多様な形状の国際郵便物数についての計測の自動化/効率化
    • ●海外向け冷蔵冷凍品の輸送時における、保冷容器の軽量化/保冷性能の向上
    提供アセット
    交換局での実証、実験協力メーカーの手配
  5. THEME 5

    郵便・物流のリソースを活用した
    新サービス

    • ●他テーマに当てはまらず、既存分野に留まらない新しいサービス。
    提供アセット
    内容に応じて検討

2018 AWARD

2018 AWARD

BENEFIT

応募ベネフィット

(1)郵便・物流ネットワークの活用による実証実験の推進

郵便・物流ネットワーク(1日約3千万の郵便配達箇所、約14万台の車両、約18万本の郵便ポストなど)の一部を利用した実証実験や、同ネットワーク上での早期実用化を推進

(2)出資・メンタリング

サムライインキュベートから1社1,000万円の出資検討、日本郵便から出資検討及び実証実験費用の拠出検討、業界スペシャリストからのメンタリング

GUIDELINES

募集要項

応募資格
  • すでに法人登記がなされていること。ステージは問いません。
  • チーム内に1名以上技術者がいることが望ましい。
応募条件
  • プロダクト、サービスが完成しているまたは、完成の目処がたっており日本郵便とのシナジーが見込めること。
  • 1社で応募出来るプランは1つに限りません。
  • 期間中の全日程参加可能であること。
  • プレゼンテーションや提出資料は日本語の使用を推奨します。
  • プラン内容または事業内容が公序良俗に反していないこと。

SCHEDULE

スケジュール

  1. ENTRY

    2018年7月5日(木)

    サイト公開・募集開始

  2. BRIEFING

    2018年7月25日(水)、8月9日(木)

    【終了しました】プログラム応募説明会 #1
    7月25日 (水) 19:00 - 21:30
    SENQ霞が関 東京都千代田区霞が関一丁目4番1号
    日土地ビル2F
    詳細はこちら
    【終了しました】プログラム応募説明会 #2
    8月9日(木) 19:00 - 21:30
    SENQ霞が関 東京都千代田区霞が関一丁目4番1号
    日土地ビル2F
    詳細はこちら
  3. SUCCESSFUL CANDIDATE &acmp; KICK OFF

    2018年10月上旬

    採択企業決定、キックオフ 
    ※共創検討開始

  4. DEMO DAY !

    2019年2月上旬(予定)

    Demo Day(成果発表会)

昨年度の採択までの流れ・様子はこちらから

mentor

日本郵便メンター

  • 横山 邦男
    代表取締役社長
    兼執行役員社長
  • 諫山 親
    執行役員副社長
  • 谷垣 邦夫
    執行役員副社長
  • 小野 種紀
    専務執行役員
  • 山本 龍太郎
    常務執行役員
  • 浅見 加奈子
    執行役員
  • 西口 彰人
    執行役員
    兼事業開発推進室長
  • 小池 信也
    執行役員
    兼郵便・物流事業企画部長
  • 斎藤 貴
    郵便・物流事業企画部
    部長
  • 畑 勝則
    郵便・物流事業企画部
    部長
  • 奥村 栄司
    郵便・物流施設室長
  • 三苫 倫理
    郵便・物流業務統括部長
  • 尾﨑 光晴
    郵便・物流業務統括部
    集配企画室長
  • 仲谷 重則
    輸送部長
  • 高地 晴子
    輸送部
    部長
  • 久田 雅嗣
    国際事業部長
  • 宮地 章夫
    国際事業部
    部長
  • 丸田 俊也
    国際物流戦略室長
  • 信田 篤
    郵便・物流事業企画部
    切手・葉書室長
  • 大角 聡
    郵便・物流営業部長
  • 石橋 守
    郵便・物流営業部
    部長
  • 田中 豊
    郵便・物流営業部
    郵便・物流法人営業室長
  • 橘 佳紀
    デジタルビジネス
    戦略部長
  • 小川 真郷
    経営企画部長
  • 若松 幸嗣
    調達部長
  • 坂東 秀紀
    管財室長
  • 中井 克紀
    IT企画部長

社外メンター