Discover the Next まちづくりに新たな「可能性」と「革新」を。

VISION

三菱地所は1890年代、未だまちの概念も明確ではない中、丸の内一帯に国内で初めて「オフィス街」をつくり、人との交流を生み出す先駆的なまちづくりを行ってきました。

まちづくりには、ヒトの過ごし方を変え、過ごすヒト自体を変え、さらにそのヒトの周囲に好循環をもたらす力があると信じています。

急激な社会変容/行動様式の変化が求められる今だからこそ、我々は変革をより一層加速させ、新しいまちの在り方を提案していきたい。

三菱地所は共に課題に向き合い、社会に対して新しい価値を提示するパートナーを求めています。

FIELD

三菱地所グループの事業領域

三菱地所グループでは、様々な事業領域をご用意しております。

  • 丸の内エリア
    約4,300事業所、約28万人のオフィスワーカーの活躍の場となっている丸の内エリアで、三菱地所は「丸ビル」や「新丸ビル」を中心に、約30棟の建物を所有・管理。
  • オフィスビル
    都心23区では80棟を越えるオフィス賃貸に関与し、新しい働き方を提案。IoTを利用した利便性の高いオフィスづくりを推進。
  • 商業施設
    「新丸ビル」など丸の内エリアの都心複合施設に限らず、「MARK IS」シリーズや「アクアシティお台場」などの単独商業施設や、「プレミアム・アウトレット」シリーズなど、立地特性に合わせて開発。
  • 住まい
    「ザ・パークハウス」ブランドで供給する新築分譲マンション事業をはじめ、賃貸住宅、注文住宅等を幅広く提供。マンション管理事業では、約32万戸の管理ストックを保有。
  • ホテル
    多様な宿泊ニーズに応えるため、全国でホテルを開発・運営。約2,500室の客室を用意。
  • 物流
    オフィスや商業施設等の開発を通じて蓄積してきた“快適な環境づくり”のノウハウを活かし、お客様の増大する流通ニーズに応えるべく、全国で物流施設を開発・運営。
  • 空港
    近年では高松空港等の空港運営事業に参画。継続的な事業拡大を図っている。
  • その他
    設計監理事業や不動産仲介事業など多岐にわたるサービス展開を実施。展開する住宅約60万世帯の会員組織やクレジットカード事業などを展開。

PROGRAM CONCEPT

我々は、未来のより良いヒトの生活・場所の在り方・社会の在り方をデザインし、実装し、最適化していきたいと考えています。
本プログラムでは、ダイナミックな変革を起こしていくために、幅広いテーマ領域で、スタートアップとのオープンイノベーションを推進していきます。

THEME

本プログラムでは9テーマで参加企業を募集します。

デベロッパー業務

  • デベロップメント 不動産開発・建築の高度化/省人化
    アイデア例 工事工程短縮、テナントの出退店ハードル低減、更地の有効活用、再開発の高度化、工事業者向け新規サービス など
  • オペレーション リーシング・運営の高度化/省人化
    アイデア例 内覧の高度化、外窓などの清掃自動化、ゴミ分別の自動化、アドミ業務効率化、館内物流高度化、コロナ感染対策 など

提供価値・顧客接点

  • ワーク 働き方を豊かに・高度に・新しく
    アイデア例 新オフィスソリューションの創出、テレワーク支援、スペースシェア、就業者向けデリバリー、就業者ヘルスケア/メンタルケア など
  • ショッピング 購買体験を新しく、顧客リレーションを強固に
    アイデア例 顧客のネットワーク化、消費者データの新規獲得/活用、新規マーケティング手段の構築、CRM手法の刷新、新店舗形態の構築、コロナ感染対策 など
  • リビング 生活を豊かに・楽しく・健やかに
    アイデア例 セキュリティサービス、金融/保険サービス、優良コミュニティ、家中サービス、ライフステージ対応、ヘルスケアサービス など
  • ホテル ホテル運営を高度に、ホテル体験を新しく
    アイデア例 ホテル内体験のスマート化、ホテル外体験との接続、パーソナライズな体験提供、ホテル活用の新ユースケース創出、直営料飲・食物販を含めたD2C接点の強化 など

まち・社会

  • コネクティビティ 地域/人/移動/情報を繋げる・創る
    アイデア例 モビリティ(陸水空)、コミュニティ、イベントPF、地域連携、共用部の有効活用、無人インフォメーション など
  • サステナビリティ 社会をまちをサステナブルに
    アイデア例 グリーンインフラ、3R、エコ消費財、ダイバーシティの推進、再エネ、SDGs推進 など

不動産の周辺領域

  • 共創による新規事業創出
    アイデア例 農業、フード、キッチン、ヘルスケア、医療、ファイナンス、エンタメ、その他

MERIT

  • ハードアセットの活用
    三菱地所グループの事業基盤を活かしたPoC実施・事業化推進
  • ビックデータの活用
    顧客データ・事業データ等、保有する・取得できるデータの活用
  • 発信力/
    ネットワークの活用
    共同発信によるPR・マーケティング
  • メンター支援
    共創チーム毎に、サムライインキュベート等のコラボレーション支援メンターをアサイン
  • コワーキングスペースの
    提供
    丸の内に立地するビジネス開発拠点「EGG JAPAN」、大手町のコワーキングスペース「3×3Lab Future」の利用が可能。
  • 出資検討
    有望な共創プランに対する三菱地所およびサムライインキュベートからの出資検討
    ※非採択となった場合も、サムライインキュベートや連携先VCによる出資可能性あり

GUIDELINE

【応募資格】
  • 既に法人登記がなされていること
  • プロダクト・サービスのリリースが完了またはプログラム期間中に完了見込みであること
  • 資金調達状況、本社所在地等は問いません
【応募条件】
  • 1社で応募出来るプランは1つに限りません。その場合はお手数ですが、複数回ご応募の入力をお願いいたします
  • 期間中の全日程参加可能であること
  • プレゼンテーションや提出資料は日本語の使用を推奨します
  • プラン内容または事業内容が公序良俗に反していないこと

SCHEDULE

  • 2020年9月10日〜10月31日 プログラム募集期間 ※募集は終了しました
  • 2020年11月〜 書類・面談審査
  • 2021年1月(予定) 採択企業決定
  • 2021年1月〜 共創期間
  • 2021年3月(予定) 最終発表会

ENTRY

募集は終了しました。